首こりは、どの筋肉がこりますか?

首のこりを引き起こす筋肉もあります。
それが、頭蓋骨と首の骨をつないでいる「後頭下筋群(こうとうかきんぐん)」です。
この筋肉が、PCやスマホを見る時などの姿勢の悪さや目の使いすぎなどで凝り固まり、
首の動きを悪くしたり、不快感を招いて首こりの原因になるのです。

肩こりがガチガチになるのはなぜ?

肩のゴリゴリは筋肉が縮こまって固くなったものであり、運動不足・血流低下・冷えが原因で起こります。
肩のゴリゴリを改善するには、こまめな水分補給、身体を温める、ストレッチや運動、
リンパマッサージが効果的です。
「忙しくてセルフケアが続かない」方は、整骨院に通うことも選択肢のひとつです。

肩こりは何が不足?

肩こりは様々な原因から肩周辺の筋肉が硬直し、疲労を起こしています。
この筋肉疲労の回復を助ける栄養素がビタミンB群です。
その中でも、糖質からエネルギーを産生する上で重要な役割を担うビタミンB1の摂取が重要です。
ビタミンB1が不足するとエネルギーを産生しづらくなり、筋肉疲労へとつながります。